業務日誌や日常のあれこれ
業務日誌や日常のあれこれ
日々の業務のことや雑感を思ったままに書いていこうと思います。
しょーもない記事もございますが、そこはご容赦くださいませ。
-
2021.12.13
来年度以降の話
こんばんは。頭の中がいまいち年末気分になっていない感じでございます。児童福祉事業や障害福祉サービス事業における施設系サービス等で確保が難しい人材のひとつが児童発達支援管理責任者やサービス管理責任…
-
2021.11.30
11月も終わってしまいました
こんばんは。忙しいのが分かっていた11月。途中、現実逃避をしておりました。でも、まぁまぁ予定どおりには進んでおります。今年は会社の登記がとても多く、11月に入ってからも申請して、終わって、…
-
2021.11.24
キレイにしている物
こんばんは。1か月後はクリスマス。もう早すぎです。私は普段から仕事で毎日使う車と靴はキレイにしております。理由は単に「汚れているのが嫌だから」です。靴においては「キレイにしておいた方が運気…
-
2021.10.31
3回目の更新
こんばんは。ひと月に3回の更新をするのは今年の3月以来!って、たまたま気付いて無理やり更新しているだけですけど、ご容赦くださいませ。明日から11月。今年も残り2か月。9月10月の記憶があまり…
-
2021.10.27
面談面談面談
こんばんは。ここ数日の気温ならまだ過ごしやすいですね。たまに面談や打ち合わせ等が集中する日があるのですが、今日は計5時間という長丁場だったため、少し疲れました。。。移動や昼飯の時間を加味する…
-
2021.10.06
運動会
こんばんは。先日、娘の学校で運動会が開催されました。昨年はコロナの影響で中止となったため、2年生の娘にとっては小学校で初めての運動会でした。初めてだからか娘はちょっと緊張気味でしたが、終わっ…
-
2021.09.30
ブログの更新に思うこと
こんばんは。今日で9月も終わりです。今年も残り3か月。めっさ早いですね、、、業務上のことで「あれ?なんだっけ??」となった時、当然のことながらネットで調べることはあります。すると、昔々に自分…
-
2021.09.15
郵送請求に時間がかかった話
こんばんは。久しぶりの更新でございます。相続等の手続きの際、必ず行う作業の一つに戸籍謄本等の代理請求があります。職務上請求書を書いて、定額小為替、資格証の写し、込み入った事情がある場合は簡単な…